新着情報 / お知らせ
			
			
今年も冬期講習の時期となりました⛄
短い冬休みだからこそ、目的・目標を明確にして学習に取り組む必要があります。
	新学期の予習に取り組む
	今までに学んで理解できなかった単元を復習する、
	受講していない科目に取り組む
	リスニング対策や作文対策をしておきたい
関塾の冬期講習では生徒さんの目的・目標を一緒に確認しながら
最適のカリキュラムをご用意いたします。
今までの学習環境を変えてみたい方も大歓迎です。
私たちはみなさんの夢を叶えるため全力で応援します!
まずはHPよりお問合せください📤
【冬期無料体験 実施要項】
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語から1科目を選択
◆対 象◆ 高校生 中学生 小学生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より1週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 無料
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただきます

教科書デジタル化、高校無償化、部活動地域移行・・・
お子様たちの学習環境や学校生活は大きく変化しています。
頭が柔らかい時期だからこそ無限の可能性を秘めている小学生。
この時間を有効に使いたいですよね!
この時期に優先して取り組んでもらいたいのが国語です!
国語は全ての科目の土台となる科目で、その中でも語彙力が重要です。
関塾では学習習慣作り、基礎学力作り~私立中学入試対策まで
対応させていただきます!
まずは学習する習慣をつけたい
受験は考えていないけど、ひょっとしたら・・・
〇〇中学校にチャレンジしたい
まずは関塾までご相談ください。
無料体験授業も好評開催中です!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング
3.無料体験授業の実施
4.体験報告会

Dr.関塾では秋期講習会を実施しています✍
・目の前の定期テスト、実力テストに向けて万全を期したい
・入試までの短期間だけ集中して学習したい(中学入試・高校入試)
・集中して検定試験対策をしたい
・通っている塾のフォローをして欲しい
そんな希望にお応え致します💪
お子様のスケジュールや理解度をお聞きした上で最善のプランを作成させて
いただきます❣
秋期講習会申込はHPより承ります!

9月15日(月)~9月20日(土)は第5週調整のためにお休みです。
9月、10月、11月の第5週分調整のため上記日程でお休みにします。
厳しい残暑や体育大会の練習などで大変な時期ですが、しっかり体を休めてすぐにやってくるテスト対策の時期に備えてください。
9月22日(月)からは通常通りとなります。

10月に入ると中間テストが実施されます。
2学期の学習内容は難しくなるうえ、行事で進んでいなかった分、進度が早く、授業についていけなくなることもあります。
中3はこの2学期の成績で志望校が決定する、重要なテストです。
1人で勉強するのはちょっと大変そうだな・・・そう思った教科があれば、ぜひご相談ください。
テストのスケジュールと範囲表を参考にテスト対策を実施します!

秋はモチベーションの維持が難しい時期と言われます。
夏期講習で全力投球した疲れもありますし、入試直前期のような緊迫感は
まだ持ちにくい時期です。
入試までの限られた時間の中で、出来ることは何でしょうか?
Dr.関塾には志望校合格のために、最善の策を練るプロがいます!
全国でたくさんの受験生の夢をかなえてきた経験とノウハウを生かし、
あなたの可能性を最大限にひきあげる「学習プラン」と「学習法」を提案します。
今すぐスタートを切ることが志望校合格の最善策です!Dr.関塾で志望校合格を勝ち取りましょう
9月入塾生、募集中です!体験授業・カウンセリングお申し込みはHPからお待ちしております

今年のお盆休みは8月11日(月)~8月16日(土)までです。
この期間は自習室もご利用になれませんのでご注意ください。
8月18日(月)から通常どおりとなります。
よろしくお願いいたします。

中高一貫校は、公立中学校と違って学校独自のカリキュラムがあり、
授業進度は非常に早く、難易度も高くなっています。
夏休みも学校独自の補習や課題があり、部活との両立を考えると
限られた期間・時間を有効に利用して学習する必要があります。
関塾では、中高一貫校に特化した夏期講習も実施しております。
・今までの遅れを取り戻したい
・英作文や英語長文読解に対応できる力をつけたい
・難易度が高い数学 物理 化学を補強したい
そんなご要望にお応えできます!
是非HPよりお問い合わせください★

もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパート‼
1・2年生の総復習や苦手科目の克服はもちろん、応用問題への挑戦など、夏休みは秋以降の学力伸長の大きなチャンスです。この時期の努力が、来春の合否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
しかし、中学1・2年生の皆さんも油断は禁物です。1学期の学習内容を曖昧にしたまま夏休みを終えると、2学期からの授業でつまずき、9月以降の定期テストで大きく点差が開く可能性があります。特に、学年が上がるにつれて学習内容は高度になり、積み重ねが重要になります。夏休みは、基礎を固め、苦手な単元を克服する絶好の機会なのです。
全学年共通して言えるのは、夏休みの学習習慣の維持が、2学期以降の学力に大きく影響するということ。長期の休みで学習時間が極端に減ると、せっかく身についた知識も抜け落ちてしまいます。規則正しい生活を送りながら、計画的に学習を進めることが、次のステップへの大きなアドバンテージとなるでしょう。この夏を制する者が、秋からの学力を制すのです💪
🍉🍉🍉夏期無料体験授業🍉🍉🍉
個別授業 90分×2コマ ※45分対応も可能です
科目:5教科対応
曜日・時間:教室までお尋ねください📤
お申し込みはHPより承ります💻

大学・短大の募集停止や共学化、公立高校の統廃合の話題が続いています。
また、教育無償化の拡大により、各地域で私立人気が高まっています。
情報社会・デジタル社会を生きていく子供たちには整備された学習環境の中で思い切り勉強してもらいたい。そう願う保護者様も多いはず。
私立中学の入試パターンは年々多様化しています。
英語や検定試験取得状況、日々の活動履歴を考慮した入試形態も増加しています。
Dr.関塾ではお子様の志望校に合った最適のプランをお作りします!
大手進学塾との併用も可能です。
このタイミングがラストチャンス!夏からでは確実に間に合いません。
中学入試をお考えのお子様、是非早めにHPよりお問い合わせ下さい!